坂出市在住の要介護1~5の認定を受けられている方
※原則として看護ケアの必要な方が対象となります。
365日
※「通い」「泊まり」サービス営業時間については、ご利用者の心身の状態などにより柔軟に対応させていただきます。
※上記の営業時間の他、電話による24時間常時連絡が可能な体制とし、ご利用者の要請に基づき、営業時間外の対応をいたします。
坂出市にお住いの要介護認定1~5の方
※原則として看護ケアの必要な方
※坂出市島しょ部を除く
Q | 誰でも利用することはできますか? |
A | 坂出市にお住まいで、要介護認定を受けている方が登録可能です。 ※原則的には看護サービスが必要な方です。 |
Q | 利用したい場合はどうすればいいですか? |
A | ご本人やご家族、ケアマネジャーや病院関係者などから直接「然」へご連絡ください。 現在の生活状況や既往歴、今後の希望などを伺い、登録を決定します。 |
Q | 「然」のサービスと現在利用中の介護サービスの両方を使えますか? |
A | できません。 看護小規模多機能型居宅介護は、「通い」「泊まり」「訪問」を一つの事業所でまとめて提供する形となりますので、他事業所の「デイサービス」「ショートステイ」「訪問看護・介護」などのサービスは「然」に登録している場合は利用できません。 |
Q | 「然」にはいつでも看護師がいるのですか? |
A | 日中は必ず1名以上配置しています。「泊まり」利用者のいる場合は、状況に応じて看護師または介護職員が配置されます。 |
Q | サービス利用中に具合が悪くなったら、どう対応してくれますか? |
A | それぞれの主治医と連絡をとります。連絡の取れなかった場合は「然」の協力医療機関と連携をはかり対応します。 |